Event / Seminar イベント・セミナー

受付は終了しました
ヒューマンセンシングを起点とした新規サービス創出
フィットネストラッカーをはじめとするウェアラブルデバイスの普及が示唆するように、今後ヒトの生体や行動をセンシングするヒューマンセンシングの技術はますます進化を遂げていきます。 NTTデータが予想するヒューマンセンシングの進化の方向性や応用可能なビジシス領域について世の中の事例を交えご紹介し、先進技術起点で新規サービス創出をご支援するデジタルテクノロジーディレクター®の取り組みについてご紹介します。
セミナーレポートは近日公開予定です
このような方におすすめ
- ・新しいテクノロジーを起点とした中長期的なビジネス創出に興味のある方・ヒューマンセンシングをビジネスに取り入れたいと考えている方

株式会社NTTデータ デザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部 デジタルテクノロジー&データマネジメントユニット 太田 佳来
2013年にNTTデータに入社。プラットフォーム領域のエンジニアとしてオンプレ・クラウドの開発に従事した後、2019年より現職。近年はデジタルテクノロジーディレクター®として、センシングや生成AIなどの先進テクノロジーを活用したお客様企業との共創ビジネス創出やお客様ビジネスの価値向上に取り組んでいる。
開催概要
-
日時
2023年11月28日(火)12:00-12:30
-
場所
オンライン(Zoom Webinarによるライブ配信です)
-
主催
株式会社NTTデータ
-
参加費
無料(事前のお申し込みが必要です)
-
定員
150名 ※応募者多数の場合は抽選になる可能性があります。
-
受付期間
2023年11月28日(火)12:00まで
-
注意事項
・本セミナーはZoomで配信いたします。閲覧URLは、ご登録いただいたメールアドレスへ開催前日迄にメールにてお知らせいたします。
・同業他社様からのお申込はお断りさせて頂く場合があります。 予めご了承ください。
受付は終了しました
Event to be held
近日開催予定のセミナー
-
新規事業開発における成功再現性を向上させるための"三位一体" とは?
Related events
過去のセミナー
-
サステナブルな調達戦略と環境対応からみるサプライチェーンリスクマネジメントとは
-
なぜ業務改革は成功しないのか ーデータドリブン経営に必要となる新たな改善手法プロセスマイニングー
-
生産領域における業務・情報のサイロ化を解決! ー製薬業界における品質保証業務の最適化ー